analectaを更新した。
眠い。
昨夜は『国民の創世』や『マーメイド』を見たが、それの感想も書きたいな。あと、蒼穹ファフナーは13話までは見た。おもしろいね。次も見てみよう。
国民の創世は、町山さんが言ってたとおり、KKKがヒーローっぽく描かれてたね。
あれ、当時の人は見た目コエーって思わなかったのかな。
蒼穹のファフナーは、構成というか設定がおもしろいと思う。
竜宮島という、小さな島に世界観を限定し。
ネルフのような組織がその島の住人だというのが、おもしろい。
これにより、子供と大人という図が明確だし、パイロットの学園生活なども違和感なく描け、いっぱい生徒を出すこともできる。(エヴァとかも学園はあったが、出られる生徒の数は限定されていた)
それでいて、島の外の奴らもいてね。話が作りやすい印象だ。
ロボットアニメではあるが、こういう図こそが面白いアニメではなかろうか。後半も楽しみに待つ。