この前、メシ通さんのクローズドオフ会なるもに行って参りました。
メシ通さん、個性的というか。
グルメ系のサイトなんだけど、そこにある記事で孤独死にまつわる記事だったり、ぶっとんだのがあるとこです。
どういう紹介やねん、って話だけど。
メシがタダ、タダね。
やっぱりタダいいよね。タダより高いものはないというけど、ようするにそれだけ高級、自分の金じゃなく誰かのおごりは、それほどありがたいものであるというね。何を言ってるんだろうね、オレ。
ともかく、うまいパンやら。
あと、100%樹液という謎のものやら、色々あって満足でした。パンや、プリンなどはほんとにおいしかったです。樹液はカブトムシになった気分でした。
いや、正直、オフ会なるものに行ったのは、土下座したら仕事くれないかなー。
もう、文章以外の仕事やるのしんどいわー、としょうもない魂胆があったりもしたんだけど。
オフ会でトークしていたライターの人としゃべってたら、興味深い話が聞けたので、気がつけばそっちに時間が取られてね。ほんと、何やってんだという感じですが。
はふっ。
西牟田靖さんっていう、ライターさんでね。
いくつも本を出されてる先輩さんで、色々とためになる話を聞かせてもらいました。ほんと、ありがとうございます。
名刺、作ってなくて申し訳ありません。うぅ。
ひたすら、メシ食って。
途中、満杯になって、苦しくなって。
あとは、先輩からためになる話を聞き。
いやぁ、勉強になる会でした。
また、機会があれば来年もよろしくお願いします、です。
以上、蒼ノ下雷太郎でした。