analectaの更新もせず、ニコニコ動画見て何やってんだと思われるかもしれないが。
いや、気がついたら四時間超越えて……。日本の今後を考えてね。ごめん、嘘だけど。
しかもいつのまにか、民主党なくなるっぽいしね。ほんと、何だったんだろうと考えてしまった。
何だろう、と考えるならば『放送禁止』シリーズである。(どういうつなげだ)
フジテレビ系列で、2003年から不定期に放送されていた番組でね。
深夜だよ、深夜。深夜アニメよりも遅い、三時ぐらいにやっていたらしい。
しかもこれは、新聞のラテ覧にも載らず、ゲリラか! というくらい突然に放送されてたそうなんだ。で、どういう番組かというと、これはホラーであり、モキュメンタリーだ。
(ようするに、フェイクドキュメンタリーである)
フェイクドキュメンタリーっていうのは、そのまんま、偽物のドキュメンタリーでね。
ドキュメンタリーに見えるけど、実際は脚本もあり、映ってるのも役者だっていう。
『食人族』や……『REC/レック』、『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』のようなジャンルである。
それを、テレビでゲリラ的に放送するんだね。
一応当初は最後に「これはフィクションです」と出されたらしいが、それでも苦情の電話が多く、仕方なくテロップを最初に出しても文句言われて大変だったらしいが……。
さて、この放送禁止シリーズ。
全部で六話存在し、その他にも劇場版とかもあるのだが。
テレビで放映された六話に関しては、これは大体長さは四~五十分程度の長さだ。
どれもモキュメンタリー方式で、世界観は個々でつながってるのも見受けられるが、大抵は独立した話がほとんどである。
最初は廃墟で行方不明になった話を取り上げたり、他には当時話題だったストーカー問題を取り上げたり、隣人トラブルも題材にしていたんだ。その中でも俺が面白いと思ったのは第二話と呼ぶべき作品。「放送禁止2」だ。
昔のことだが。
一時期、大家族がテレビで放映されていた時代があった。
何十人もの大家族につきっきりでテレビに映したり、もしくは昼ドラで大家族が舞台になったりと。(今はあまりないのかな?)
これは、その大家族を元にモキュメンタリーにした作品だ。
番組のスタッフは東京のある所に住んでいる大家族に訪問し、日常風景を撮影していくんだ。
朝にはどたばたと家族が席に座って、長女や母親は朝食を作ってたり、父親はガンッと座って待ってたりね。
懐かしい、とよぶべき大家族風景が映る。
見た目はとても心温まる光景に見えるんだけど。放送禁止シリーズって基本ホラーだからね。そりゃ、変なこと起こるわけだ。具体的に言えば、父親が暴力を振るう。
それも、理由がすごくて。長女が朝のラジオ体操に来なかった。それ、だけで暴力を振るんだよ。(二人は違う部屋に移るが、長女は帰ってきたあと鼻血を流した)
いきなり怖い出だしでね。しかも途中、放送してる間にトラブルも多発して。
小さな子供が階段から落ちたり、妙な事故が絶えないんだ……(いやまぁ、モキュメンタリーなんだが)
モキュメンタリーと分かってても、画面はドキュメント形式で映してるから、生々しさがあるんだよね。で、物語はそこでさらに心霊現象らしいものまで出てくるんだけど……。
これは、話はそれだけでは終わらない。
放送禁止シリーズがすごいとこは、裏読みすると、すごい話が隠されている。
表で提示されている話題の他に、実はもっとすごい話が隠されているということがあるんだ。
言うなれば、『ひぐらしのなく頃に』だね。
ひぐらしのなく頃に ?鬼隠し、綿流し、祟殺し、暇潰し編?[同人PCソフト]
- 出版社/メーカー: 07th Expansion
- メディア: CD-ROM
- クリック: 14回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
ひぐらしは、「嘘だ!」で周りが豹変するけど。
あれがなくて、そのまま裏で何が起きてるか分からないような状況。
(それでも、放送禁止シリーズは裏で何が起こっていたのか分かりやすくしてはいるんだけどね)
ホラーでありながらも、推理要素があって。分からなかった場合はネットで解説してるサイトがこれほどかっていうくらいあるしね。一度だけ見るんじゃなく、二度見ても楽しいっていう。
まぁ、オチはどうなるかは流石に面白くなくなるので言わないが。
この『放送禁止2』を見た後は、ぜひともその続編、劇場版となるものを見ていただきたい。
放送禁止 劇場版 ~ニッポンの大家族 Saiko! The Large family [DVD]
- 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
- 発売日: 2009/12/16
- メディア: DVD
- 購入: 8人 クリック: 425回
- この商品を含むブログ (19件) を見る
これ、ジャケット絵からして物凄いものなんだけど。
放送禁止2の続編だから、いなくなったあの人の席に見慣れない人物が座っていてね。
で、そこから展開する話がほんと面白くて……最後はホロリと泣かせる。
そう、放送禁止が泣かせるような事態にまで発展するんだ!
これも解説サイトがあるし、ぜひとも見たあとは色々な意見を見て考えていただきたいわけだが……。
多分、放送禁止2はシリーズを見る入門としては最適だと思う。(最初の1は、ちょっと分かりにくいんだよね……)
分かりやすく、なおかつ、一番怖い。
朝っぱらから更新で、眠くてしょうがないが(ぉ
俺はこんな大家族じゃないけどね。でも、これを見て家族っていいなって。いやごめん嘘、そういうことは思わなかったホラーでした。
以上、蒼ノ下雷太郎でした。した。