日記
カクヨムの、思ったより進んでなかったりするが……もう、時間はあまり残されていない。 多分、この一週間は書いたやつを校正する作業で手一杯だと思う。 ノクターンのも、早く書かなきゃな……以上、蒼ノ下雷太郎でした。 これじゃ日記じゃなくて、つぶやきやん…
プロット作成がうまくいかないんで、外に出てやってみた。 もうちょい金に余裕があれば、ファミレスだったり、カフェに行くんだろうけど。 資料集めで、それどころじゃないし。 代わりに、ドクターペッパー買って閑静な住宅街にひっそりとあるベンチに座って…
『7start』のため。(もしかしたら、作品名変わるかもしれないけど) 細部に神が宿るために、今、資料を読みあさっている。 公開!フィリピン武術の全貌 【DVD付】 (BUDO-RA BOOKS) 作者: 大嶋良介,フル・コム 出版社/メーカー: 東邦出版 発売日: 2013/02/22 …
大分ブログを書かないで間が空いたような心境だが、実際は二日ほどしか経っていない。 浦島太郎というか、心はとらさんのようなんだがねぇ。さくらはどうしてるかい。いや、俺には妹はいないんだが。 どうも、蒼ノ下雷太郎です。 カクヨム書いたり書かなかっ…
カクヨムに投稿しようとしてた作品で、『クルメ~何たらかんたら』と長いタイトルの、西●維新のような題名の小説を書いていたんだが……正直、途中からどうすればいいか分からなくなったので、しばらくは『7start』に集中しようと思う。こっちの方がおもしろい…
結局、昨日はコメントがなかった……。 家なき子のように途方にくれ、中島みゆきの主題歌が俺の中で大音量で流れそうだが。いや、それはいい。それよりも大事なことがある。 他にも、SMAPのあの映像。草薙剛が発言したあと、キムタクが舌打ちしたというツ…
昨日、『思想地図 vol.3 アーキテクチャ』を見て、『7start』に使えるじゃんと活気づく。 思想地図〈vol.3〉特集・アーキテクチャ (NHKブックス別巻) 作者: 東浩紀,北田暁大 出版社/メーカー: 日本放送出版協会 発売日: 2009/05 メディア: 単行本 購入: 42人…
何か書こうと思ったが、すごい眠い……。また、このあと執筆したいから、ブログは数行で。 いずれ、ちゃんとしたの書きまする~。
カクヨム。 かくかく、よむよむ。カクヨム。 いや、何言ってるんだと自分でも思うが。 最近、カクヨムの執筆が『7start』ばかりになってる。それだけ、これを書くのがおもしろいんだが。これはもう十万文字以上になってるから、他にもいくつか書きたいのある…
soc-movie.jp 12/19(土)公開『ストレイト・アウタ・コンプトン 』予告編 これから、この映画を見に行くぜ!
news.yahoo.co.jp 話題に乗っかるようで申し訳ないけど。 申し訳ないと言いながら、書いてみるけど。 俺はSMAPがアニメの主題歌を歌ってた頃から見ていた世代なんでね。 赤ずきんチャチャ [DVD] 出版社/メーカー: キングレコード 発売日: 2000/06/01 メ…
ちょっと、カクヨムのが遅れてるので今週から挽回したいとこ。 最近の話題だと。 『レイジングブル』や『戦争と人間 第二部』を見た。 レイジング・ブル [DVD] 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 発売日: 2014/02/05…
最近、ドリップのコーヒーを飲んでいるが。 いやぁ、苦い。 ここんとこ、インスタントのコーヒーに慣れすぎたためか。 ちょっと本格化というか。 そういうのを飲むと、体がビクッてびっくりするようになってしもうた。 何だか悲しいものである。 考えたみた…
最近、民族衣装などを調べている。 調べると、事実は小説よりも奇なりの言う通り、そこら辺のファンタジー小説よりファンタジーだと思ってしまった。(これ、言い方がひどいかな?) いや、自分と異なる文化圏のものというのは、それぐらい価値があるといえ…
『7start』のを書いてる。カクヨムに送るやつ。 どういうのを書いてるかといえば、番外編みたいなものだ。 この小説ではちょくちょく番外編をはさむ。 それは、松本清張のようなのを書きたかったのがある。 俺は、スポットライトを浴びなかったような人物の…
言ってることは、中二病なはずなんだけど――実際にいた奴らだから、かっこいい。 soc-movie.jp 単館上映だと思って、ナメテーター俺ではありますが。 いや、普通にMOVIXとか全国上映してんのね。 ちょー、見たい。 俺が書いてる小説が、『7start』がそういう…
最近、どーでもいい映画ばかり見てたからか。 どうにも、頭がよく動かない。ポンコツだ。 いや、元からポンコツといえばポンコツなんだが、今回のは何もできないポンコツというか。以前はポンコツにしたって、最低限動くポンコツだったのに、何もできないポ…
最近、朝早くに書けなくなって。 ようは朝早く起きれなくなったから、なんだけど。 それに比例して、PV数も減っていくのが何だかね。 ノクターンに投稿している小説も更新してないので、今日中にはしなきゃ。 でも、カクヨムのもやらなきゃ。 他にもやらな…
第一期の『蒼穹のファフナー』を面白い面白いと見ながら 無料視聴期間が今日までなので、やべーやべー、も言いながら見ている。 ch.nicovideo.jp このアニメ、群像劇というか。 割と、グランドホテル方式なのな。 人類を滅ぼしかねない宇宙人。 舞台が竜宮島…
小説家になろう、で投稿してた『7start』を改めて校正している。 まあ、カクヨムに送るつもりなのだ。 校正してみると、これでも俺は成長してるんだなと実感する。それだけが唯一の救いか。 あと、校正してて、このキャラクターってこんなかわいかったんだな…
ネタを探してる……。 カクヨム、がんばれるだけがんばりたい……それしかないってのが、現状だからなんだが。 ともかく、そのためにネタを探してる。前々から準備してたのもリニューアルしたいし、時間があるかどうか。 ともかく、がんばろう。 ロッキーである…
BGM。 On Land: Ambient 4/Remastered アーティスト: Brian Eno 出版社/メーカー: Virgin Catalogue 発売日: 2009/07/06 メディア: CD 購入: 1人 クリック: 14回 この商品を含むブログ (1件) を見る IKKOさんがテレビで言ってたからだったか。 もう何…
クレン・グールドを聴きながら書いている。 いや、こう書くと俺の中の中学二年生が騒ぎそうだが、実際はクレン・グールドにくわしいわけじゃない。村上春樹さんや吉田秀和さんの著書で名前を知っただけだ。 だが、くわしく知っていなくても名前を出すだけで…
窓ガラスが外れてしまい、あーだこーだやりながらハメたはいいが、いやあんまりハメたと、成功できたと言えるものではなく、実際はかなり隙間が空いてしまった。この季節にこんな出来事だ。寒い。非常に寒い。一応、何重にも布団にかけて温まり、風邪は引か…
MOVIXはというか、他も結構あるけど。 映画料金が、1300円くらいになるのがある。 (通常が、1800円) 500円も安くなるわけだから、そりゃ挑戦したい。しかし、その割引になる名前ってのが「モーニングショー」、まあようするに、午前中に見ろっ…
analectaを更新した。 眠い。 昨夜は『国民の創世』や『マーメイド』を見たが、それの感想も書きたいな。あと、蒼穹ファフナーは13話までは見た。おもしろいね。次も見てみよう。 国民の創世は、町山さんが言ってたとおり、KKKがヒーローっぽく描かれて…
同人誌でリョナ系とかは絶句する俺であるが、しかし、そうは言うものの『食人族』は大丈夫な俺って、ただの偽善者なんじゃなかろうかと考える今日この頃。ただ対象を変えただけで、やってることは変わらんしね。いやはや、何とも。 しかし、偽善者って言葉を…
今、小説が調子がいい。 いや、analecta更新してねーぞゴラッと思われるかもしれないが、ちょっと送りたいトコがあって、それ用の小説が順調なのだ。いや、だから更新が遅れてるんだが申し訳ない。今日か明日には書きたいとこ。しかし、そっちも書いてるのが…
何か詩的なことを言おうとしたんだけど、言うとどうしても中二病にしかならない。 もしくは、某漫画の単行本の冒頭にあるアレになってしまう。 上手いんだか、痛いんだか、全身全霊でわけ分からないものになってまう。 いや、それこそが詩だと言われれば、何…
ブドウ糖、効いてる気がする。 たんまり作業やって、夜に飲むといい感じだね。エネルギーがみなぎるの分かるよ。 (いや、プラシーボもあるかもしれんけどさ……) 多分、あの状態の俺ならクロックアップできるよ。ごめん、嘘だ。 合間に、米本和広さんの『教…